明橋大二 平成23年度業績
掲載内容は平成23年12月末時点のものです。
著書
- 『子育てハッピーアドバイス 妊娠・出産・赤ちゃんの巻』(平成23年12月)
記事掲載
- 内閣府「守る力を」ネットワーク「自殺対策」にコメント掲載(12月)
http://www.facebook.com/mamoruchikara?sk=app_150551118364561 - 東日本大震災子ども支援ネットワークスペシャルアドバイザーとしてコメント掲載(5月)
http://shinsai-kodomoshien.net/?p=895
連載
- 山形新聞連載コラム「明橋大二先生のもっと子育てハッピーアドバイス」平成23年4月~
- 週刊ベイスポ(アメリカ・北カリフォルニア) 「明橋先生のハッピー子育て塾」平成23年10月~
- セニョーム(マレーシア、日本語フリーマガジン)「明橋先生の子育て相談」
講演等
- 4月9日 金沢市保育士会総会
- 5月10日 大垣青年会議所
- 5月13日 安城市教育センター
- 5月14日 穴水町子どものメンタルヘルス講演会
- 6月9日 福光南部小学校
- 6月10日 石川県立看護大学講義「子どもと家族の保健福祉特論」
- 6月11日 高岡友の会
- 6月12日 同朋高校
- 6月24日 福岡県小郡市子育て全体講演会
- 6月25日 滋賀県民主教育研究所
- 7月2日 なんと教育フォーラム
- 7月7日 北海道保育士会研修会(千歳地区)
- 7月8日 高岡市立定塚小学校
- 7月8日 富山県立総合衛生学院
- 7月12日 静岡県清水袖師小学校
- 7月13日 子育て応援フォーラムin湯沢(公益社団法人長寿社会文化協会)
- 7月22日 箕面市立保育所保健研修会
- 7月22日 箕面市民活動センター(みっけ!みのお)
- 7月22日 箕面市五中校区教育講演会
- 7月24日 森ノ宮医療学園専門学校同好会
- 7月24日 奈良つきあかりの会(奈良“非行”と向き合う親の会)
- 8月2日 石川県高等学校教育研究会家庭部会
- 8月4日 千里金蘭大学生活科学部児童学科「子ども支援学」公開集中講義
- 8月5日 群馬県館林保育研究会
- 8月6日 九州子ども文化セミナーin鹿児島
- 8月6日 鹿児島県コスモス保育園
- 8月9日 富山市幼保合同研修会
- 8月18日 金沢市立野田中学校
- 8月23日 会津稽古堂(会津若松市児童家庭課)
- 8月27日 氷見市民会館大ホール(読売新聞主催)
- 9月3日 新潟市秋葉区子育て支援講演
- 9月8日 高岡市立国吉小学校
- 9月11日 福島県須賀川地区保育研究会
- 9月13日 富山市子育て支援センター
- 9月15日 石川子どもの発達と保育士のかかわり研修会
- 9月16日 神戸市垂水区子育て講演会
- 9月16日 東大阪市子育て支援研修会
- 9月17日 中津川市保育園保護者会連合会
- 9月27日 富山教育委員会生徒指導セミナー「医療の視点から」
- 9月29日 世田谷区立松丘幼稚園
- 9月30日 港区立子ども家庭支援センター
- 10月4日 石川県津幡町社会福祉大会
- 10月15日 茅ヶ崎市役所
- 10月15日 横浜市泉区地域子育て支援拠点すきっぷ
- 10月20日 わかば保育園
- 10月22日 高岡市民活動支援・協働推進講座
- 10月26日 伊東市指定研究発表会
- 10月28日 長野県川上町ヘルシーパーク
- 10月29日 群馬県広沢保育園
- 11月1日 愛知県私立幼稚園連盟PTA連合協議会
- 11月3日 埼玉県吉川市中央公民館
- 11月3日 日高市総合福祉センター(子ども家庭支援センターシャローム)
- 11月17日 愛知県「こころの電話」ボランティア相談員研修会
- 11月17日 ウインクあいち(愛知県教育委員会)
- 11月19日 ソフロロジー法研究会学術集会招請講演
- 11月23日 日本小児科医会思春期臨床講習会
- 11月23日 ハートフルクラブ
- 11月24日 福井県社会福祉法人和楽園
- 11月25日 特別区職員互助組合子育て支援セミナー
- 11月26日 新潟市東区役所
- 12月6日 富山県立雄山高等学校
- 12月8日 石川県かほく市PTA連合会