- 「明橋大二先生の 親子でホッとする子育て教室」が配信されました【「怖い夢を見るから、寝るのが嫌だ」と言います】
- 「明橋大二先生の 親子でホッとする子育て教室」が配信されました【『ハッピースクール開校!』発売しました】
- 「明橋大二先生の 親子でホッとする子育て教室」が配信されました【新学期の環境の変化、家庭でどうサポートすればいい?(後編)】
- 「明橋大二先生の 親子でホッとする子育て教室」が配信されました【新学期の環境の変化、家庭でどうサポートすればいい?(前編)】
- 「明橋大二先生の 親子でホッとする子育て教室」が配信されました【2歳の娘が、自分の思いどおりにならないと人をたたきます】
- 「明橋大二先生の 親子でホッとする子育て教室」が配信されました【HSCについて校長先生に理解してもらえません】
- 「明橋大二先生の 親子でホッとする子育て教室」が配信されました【『HSCの育て方Q&A』いよいよ発売!】
- 「明橋大二先生の 親子でホッとする子育て教室」が配信されました【自分の自己肯定感を高めることができません】
- 「明橋大二先生の 親子でホッとする子育て教室」が配信されました【長男が「いい子」すぎるように思えて心配です】
- 「明橋大二先生の 親子でホッとする子育て教室」が配信されました【子どもに甘えられるとイラッとします】
TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」に出演しました(7/21)
TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」(7月21日 AM5:30~6:30)に、明橋大二医師が電話出演しました。
この日のパーソナリティは、パパ1年生の蓮見孝之アナウンサー。
「今朝は、1万年堂出版から『子育てハッピーアドバイス』を出版されている真生会富山病院心療内科精神科医の明橋大二先生に、お話を伺います」
と紹介され、男性が育児をするうえで、気をつけるべきこと、実際に子育てをしていくうえで大事なこと、などについて、楽しいやりとりをしながら、約10分間、話をしました。
他にも、蓮見アナウンサーから、「先生の本によく出てくる、自己肯定感という言葉についてお話しいただけないでしょうか」という質問も出されていました。